けんぽの窓一覧

2018年3月12日
気温が高くなってきて、花粉に飛散量もピークに近づいてきております。マスク等でしっかりと予防してください。このシーズン梅が綺麗に咲いてきているので、週末に梅を見に行ってきました。とても綺麗で、春を一気に感じることができましたよ。皆さんも、...
2018年3月9日
今日は、「サン(3)キュー(9)(thank you)」の日でありがとうの日です!普段からありがとうと言うことはとても大事ですが、普段言わない方は感謝の気持ちを言葉で表してみるのも良いと思います。意外と言葉にしないと伝わらないことがたくさんありますよ...
2018年3月8日
特定保健指導ってご存知ですか。指導費用は無料です。特定保健指導では、健康診断(特定健診)の結果から内臓脂肪蓄積の程度とリスク要因の数に着目し、リスクの高さや年齢に応じて対象者を生活習慣病の発症リスク度合いに応じて、階層分けされ、それぞれ...
2018年3月7日
スギ花粉の飛散量がピークになってきてますね。シーズン中の対策としては「屋外ではマスク・メガネを着用する」、「長い髪の毛は束ねる」、「花粉のつきやすい素材の服を避ける」などがあるようですよ。花粉は皮膚にも付くので、女性の方等お化粧を早めに...
2018年3月6日
30年度の人間ドック受診要件は、今年度と変わらずです。受診者が直接医療機関にご予約のうえご受診ください。出来る限り、12月末までのご予約をしていただければ、体調不良やお仕事のご都合で日にちの変更が可能になる場合があります。早めのご受診の...
2018年3月5日
子供が熱を出した時や身体の症状について不安な時にお悩みがある際に是非利用していただきたいサービスがあります。当組合の加入者の健康に関する様々な相談に専用電話でお応えする「ファミリー健康相談サービス」があります。・24時間365日相談料・...
2018年3月2日
爆弾低気圧の影響で、各地で被害が出てるみたいですので、皆さんも十分気を付けてくださいね。明日は、日本において女子のすこやかな成長を祈る節句で雛祭りですね。ひな人形に桜や橘、桃の花などの木々の飾りをし、雛あられた菱餅などを供えて、白酒やち...
2018年3月1日
昨晩の雨と風は凄かったですね。皆さん影響はありませんでしたか。今日から3月がスタートし、暖かい日が続いていますが、寒さの次は花粉・・・今日もですが、花粉の飛散量は多いみたいですので、早めに医療機関で治療をしたり、外出の際にはマスクをつけ...
2018年2月28日
ご家族の方の扶養要件はご存知ですか。次の要件に該当された場合は早急に当組合に「健康保健被扶養者(異動)」のご提出をお願いします。就職、死亡、婚姻、離婚、60歳未満の方の収入が130万円/年(10万8千円/月)を超過した時、60歳以上また...
2018年2月27日
特定保健指導ってご存知ですか。特定保健指導では、健康診断(特定健診)の結果から内臓脂肪蓄積の程度とリスク要因の数に着目し、リスクの高さや年齢に応じて対象者を生活習慣病の発症リスク度合いに応じて、階層分けされ、それぞれ必要な情報の提供や保...

1 26 27 28 29 30 31 32 33 34 115