けんぽの窓一覧

2017年9月26日
秋の食中毒をご存知ですか!梅雨時や真夏は食中毒に気を付けている方も多いと思いますが、年間で9~10月に発生する食中毒の件数も意外と多いそうです。夏場に多い細菌による食中毒の他に、秋はキノコや二枚貝などの食中毒も増えます。夏の疲れで免疫力...
2017年9月25日
10月に入る前に靴や服の衣替えをしといた方が良いなと思いますが、なかなか後回しになってしまいますが、今週の休みには絶対にすると決めて行動するとやりやすくなったりするものですよ。気が向いたらと思ったらやるタイプですが、最近ようやく気づき気...
2017年9月22日
今日で年末までちょうど100日です。最近年明けたように思いますが、年末の方が近くなってきたんですね。本当に一日が早いなと実感する毎日です。最近の朝晩の冷え込みがきつくなってきましたので、掛け布団を入れ替えたりしても寒さに身体がついていか...
2017年9月21日
打撲、捻挫、挫傷、骨折、脱臼の急性など外傷性の負傷の場合のみ接骨院や針・灸にに行かれても、保険の適用になります。ただし、保険の対象にならない場合は・日常生活やスポーツによる単なる疲れ、肩こり、腰痛、筋肉疲労・リウマチ、関節痛など神経性の...
2017年9月20日
モロヘイヤを最近毎日食べるようになったのですが、買ってきてすぐに塩を入れてさっと湯がいて、細かく切って冷蔵庫に入れておけば、スープや炒め物や納豆と混ぜたりと色々使えますよ。モロヘイヤにはものすごく栄養素がたっぷりで、老化の原因である活性...
2017年9月19日
週末の台風の影響は大丈夫でしたか?朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続きそうですが・・朝晩と日中の温度差で、体調を崩さない様にお気を付けください。涼しくなると、朝晩にウォーキングをsれている方をよく見ますが、この時期はとて...
2017年9月15日
明日から3連休ですが、台風の影響があるかもしれませんが、気を付けてください。子供が熱を出した時や身体の症状について不安な時にお悩みがある際に是非利用していただきたいサービスがあります。当組合の加入者の健康に関する様々な相談に専用電話でお...
2017年9月14日
打撲、捻挫、挫傷、骨折、脱臼の急性など外傷性の負傷の場合のみ接骨院や針・灸にに行かれても、保険の適用になります。ただし、保険の対象にならない場合は・日常生活やスポーツによる単なる疲れ、肩こり、腰痛、筋肉疲労・リウマチ、関節痛など神経性の...
2017年9月13日
朝起きると顔がパンパンにむくんでいることありませんか?お酒などのアルコールには利尿作用があるのですが、その後水分を溜め込むので、飲み過ぎはむくみの原因みたいです。そして塩分や糖分の摂りすぎや長時間同じ姿勢を続けた場合などがむくみやすくな...
2017年9月12日
ファミリー健康相談を利用していますか。お子さんが急な発熱をしたとき、健診結果の見方が不明なとき、身体の症状の不安のとき、ストレスへの対処法など身体に関して心配なことがあれば、24時間365日相談料・通話料は無料となっておりますので、是非...

1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 115