けんぽの窓一覧

2017年7月31日
週末、外で遊んでいたのですが・・・日傘や帽子を被らないと陽射しがきつくて、すぐに体力が奪われてしまいますね。皆さんも外で出掛ける際には、日傘や帽子を被ることをお薦めします。そして、水分と塩分もしっかりと摂り熱中症にならないように予防をし...
2017年7月28日
打撲、捻挫、挫傷、骨折、脱臼の急性など外傷性の負傷の場合のみ接骨院や針・灸にに行かれても、保険の適用になります。ただし、保険の対象にならない場合は・日常生活やスポーツによる単なる疲れ、肩こり、腰痛、筋肉疲労・リウマチ、関節痛など神経性の...
2017年7月27日
保険証の返納はすみやかに・・・。退職や死亡、または、扶養者の方が就職や失業給付の受給などで資格を喪失される場合は、届出の提出と共に、保険証を忘れずに事業所経由で返納してください。(任意継続被保険者の方は、直接、当健康保険組合まで返納願い...
2017年7月26日
ダイエットやトレーニングに縄跳びが良いと聞いたので、早速トレーニング用の縄跳びを買ったのですが・・・上手く飛べずに縄が体中にあたり、痣だらけになってしまったという結果でした。小学生の時は、飛ぶのが楽しくて何回も飛べたのですが・・・やはり...
2017年7月25日
今日は土用の丑の日です!暑い時期を乗り切るために栄養価の高い鰻を食べるという習慣が設けられていますよね。鰻を食べてこの暑い夏を乗り切っていきましょ。大阪では天神祭りで花火が上がる日でもあります。曇り空ですが、綺麗に花火が見れると良いです...
2017年7月24日
皆さん、今年度の人間ドックの受診予約はされましたか~?医療機関によっては、年内の予約がいっぱいという箇所あるかもしれませんので、早めのご予約、出来る限り年内での受診をしてください。当組合では35歳以上の方から補助の対象ではないのですが、...
2017年7月21日
ご家族の方の扶養要件はご存知ですか。次の要件に該当された場合は早急に当組合に「健康保健被扶養者(異動)」のご提出をお願いします。就職、死亡、婚姻、離婚、60歳未満の方の収入が130万円/年(10万8千円/月)を超過した時、60歳以上また...
2017年7月20日
関西、関東等の地域で梅雨明けになり、本格的な夏がスタートですね!初めて日光東照宮に行ってきたのですが、彫刻の素晴らしさには圧巻でした。東京からでも移動時間が大変かかりましたが、行く価値はありですね。高台にあるので、涼しく気持ち良く東照宮...
2017年7月19日
保険証の返納はすみやかに・・・。退職や死亡、または、扶養者の方が就職や失業給付の受給などで資格を喪失される場合は、届出の提出と共に、保険証を忘れずに事業所経由で返納してください。(任意継続被保険者の方は、直接、当健康保険組合まで返納願い...
2017年7月18日
「夏風邪」とよばれるウイルス性の感染症には、高熱が出て喉に水ぶくれができる”ヘルパンギーナ”、微熱でも手や足、口の中に発疹ができる”手足口病”、プールの水を介して伝染し、発熱や結膜充血などの症状が出る”プール熱”などがありますが、冬の風邪と...

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 115