けんぽの窓一覧

2017年6月16日
打撲、捻挫、挫傷、骨折、脱臼の急性など外傷性の負傷の場合のみ接骨院や針・灸にに行かれても、保険の適用になります。ただし、保険の対象にならない場合は・日常生活やスポーツによる単なる疲れ、肩こり、腰痛、筋肉疲労・リウマチ、関節痛など神経性の...
2017年6月15日
お昼間の気温がとても高く、朝晩は冷え込んでいますが、体調を崩されない様にご注意してください。ウォーキングすると血流が良くなりとても体には良いのですが、中でも朝に歩くのが一番身体の代謝をあげてくれるみたいです。平日やお仕事がある時は朝にウ...
2017年6月14日
昨日のサッカーはドローと惜しい結果となってしまいましたが、8月のオーストラリア戦を期待ですね♪最近は、日本酒が流行っているのかなと・・・色々な場所で日本酒のイベントが開催されているみたいで、チケットを買うと日本酒が飲み放題のイベントの情報...
2017年6月13日
上野動物園のパンダの赤ちゃんが生まれましたね♪今は小さすぎるのですが、大きくなって公開されるのがとても待ち遠しいですね~。東京大学の卒業式の告辞の中で、総長の茅誠司が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなり、小...
2017年6月12日
梅雨の中休みで暑い日が毎日続いてますよね~!この週末にアウトレットに行ってきたのですが、セール最終日ということもあったのか分かりませんが、駐車場に入るのに凄く時間がかかりました・・・曇りなので、車の中でも油断していて、帽子も被らず、車内...
2017年6月9日
季節の変わり目や雨の時に出やすい症状について!雨の日が続くと体内の水分の巡りが悪いことが原因で、足などのむくみや頭痛が出現する人が多いようです。立ちくらみやめまいや耳鳴りが起きることもあるようです。頭痛と同じで、水分のめぐりや血流の悪さ...
2017年6月8日
パンケーキブームやフレンチトーストブームだったのですが、最近は何がブームになっているのかなと思ったんですが、ご存知ですか?パンがブームなのかなと・・・食パンや菓子パンや大人気のパン屋さん特集をテレビでよく見ることが多く、食パンを買うのに...
2017年6月7日
九州地方は、梅雨入りしましたね。関西地方も今日の雨にも梅雨入りと言われていますが、ついにじめじめした梅雨入りが全国的に始まっていきますね~じめじめで身体や気持ちがだるく感じたりするかもしれませんが、負けずに頑張っていきましょ♪♪♪雨の時です...
2017年6月6日
6歳の6月6日から芸事を始めると上達すると昔は言われていたみたいで、楽器の日やお稽古の日やいけばなの日など今日は制定されているみたいです。ロールケーキの日でもあるみたいですが・・・6歳のお子さんがおられる方は今日から習い事を始めたらとて...
2017年6月5日
この週末はお天気は良かったですが、夜になると風が冷たく寒く感じましたね。お昼間との気温変更により体調を崩されないようにしてくださいね。週末にイチゴ狩りに行ってきたのですが、旬は終わっているのですが、品種によっては甘く美味しく食べれました...

1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 115