けんぽの窓一覧

2017年1月6日
最近、乾燥しているので火事の被害をよくニュースで見ますが、火事だけではなくインフルエンザも流行るみたいです。手洗い、うがいはもちろんのことですが、お茶や水分をよく摂取することも良いみたいですよ。喉だけでなく胃の中まで水分が行き渡るので乾...
2017年1月5日
今日から年始がスタートしている事業所もあるかと思いますが、昨日からスタートされている事業所もですが、お正月の疲れが出ませんように、お仕事をなさってくださいね。新年会もあるかと思いますので、帰り道は十分にきを付けてください。皆さま、今年も...
2017年1月4日
新年明けましておめでとうございます。本日1月4日より通常業務としてスタートしております。本年も、加入者の皆さんのお役に立てるよう頑張ってまいりますのでどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
2016年12月28日
本日(15時まで)で年内業務は終了となります。今年一年ありがとうございました。28年は皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?新たに迎える年も健やかで幸せな一年となりますように・・・年末年始多忙な折体調をくずされない様、気を付けて、良...
2016年12月27日
先週までは、街を歩くとイルミネーションが点灯していて、寒い時でも気持ちは暖かくなっていたのですが、昨日歩いてみると、イルミネーションの点灯が終了している場所が多かったです。やはりイルミネーションの点灯だけで寒さがましに感じれるんだと実感...
2016年12月26日
クリスマスも昨日で終わり、年末まであと6日となってしまいましたね。年末・年始の準備でバタバタするかと思いますが、掃除等無理し過ぎずにしてくださいね。私も年末の掃除をしていて、滑ってしまいましたので・・・皆さんもお怪我なさらないようにして...
2016年12月22日
全国でノロウィルスがとても流行ってきているみたいです。一部の地域では、生ガキの出荷を見合わせているところもありますので、みなさん、手洗いはしっかりとしてくださいね。ノロウィルスに感染し、治ったと思っても1週間は菌が体内に残っているので、...
2016年12月21日
一年の中でもっとも日照時間が短い日でもある、冬至ですね。冬至ではかぼちゃを食べて、柚子湯に浸かるという風習がありますね。かぼちゃを食べるのには、貯蔵が効くので冬まで美味しく食べられるのもそうですが、元は南方から渡ってきた野菜である事から...
2016年12月20日
大阪では、12月というのにお昼間は気温が高い日が続き雨模様みたいなすっきりしない日が続くみたいです。雨が降った後は、道が濡れて転倒しやすくなりますので、階段を下りる時は手すりを持つなどして十分に気を付けてくださいね。クリスマスまで、イル...
2016年12月19日
年末まであと12日ってご存知でしたか?最近は、スーパーに行くとお正月の飾りやおせち料理がの具材が置いていたり、だんだんと気分が年末に向かっているように思います。最近では、おせちを作るのではなく注文し買う家庭が増えてきているみたいですね。...

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 115