けんぽの窓一覧

2016年6月7日
梅雨時期でベトベトとしてたり、夜になると気温が下がったりで最近ぐっすりと眠れていますか?良い睡眠になる為のコツをご紹介しましょう!布団は硬いものを選ぶ・枕の選ぶコツは寝たときに後頭部が下がっていること、寝た時にあごが上に上がっていること...
2016年6月6日
6月4日~6月10日までの1週間は「歯と口の健康週間」です。「80歳まで20本以上自分の歯を保とう!」という“8020運動”が提唱されていますが、20本以上の歯があれば食生活にほぼ満足することができるそうです。「歯は万病の元」と言われ、歯の...
2016年6月3日
大阪の朝は雲一つなく気持ちの良い快晴のお天気です!!2、3日朝晩冷え込みとても寒いように思えます。お布団や衣類の衣替えをした後にこの寒さは身体に堪えますね~。体調を崩されないように気をつけてくださいね~♪♪♪この時期はBBQのシーズンですので...
2016年6月2日
紫陽花の花がだんだん大きくなって、色づき始めますね。これから迎える梅雨の時期は憂鬱ですが、紫陽花の花のシーズンを迎えるのは楽しみですね。「紫陽花のおまじない」があるのをご存知ですか?6月の6のつく日に紫陽花の切り花を半紙でくるんで、紅白...
2016年6月1日
昨日は「スーパーマーズ」の日でしたね!!地球の隣にある惑星、火星が地球に最接近していることですね~。昨日見れなかった方でも、天気が良ければ1週間ぐらいは見れるそうですので、お仕事帰りなど空を見上げてみてくださいね~。私も昨日見てみたので...
2016年5月31日
5月も最終日ですね。5月31日はWHOが定める「世界禁煙デー」で、今日から6月6日までは、「禁煙週間」となっています。最近は喫煙スペースも減る一方で、喫煙が喫煙者本人の健康に影響を及ぼすだけでなく受動喫煙も問題視されているので、喫煙者の...
2016年5月30日
最近、関西ではテレビなどでパン屋さん紹介を見ることが多く、美味しそうなお店だったらメモをしてついつい食パンやフランスパンを買いに行ってしまいます。お店によって固さ・甘さが違いとても楽しんでます♪♪♪食パンをカットを頼まずに1本買うので、大き...
2016年5月27日
今日は、5(こま)27(つな)「小松菜の日」です。江戸時代、8代将軍徳川吉宗が鷹狩りに小松川村を訪れた際に献上された小松菜入りの汁を飲んだところ、とても気に入って無名だった青菜にその土地の名前から「小松菜」と名付けたそうです。小松菜はカ...
2016年5月26日
昨日のさんまさんのホンマでっかTVを見られた方もたくさんいるかと思います。食べるだけで虫歯菌をやっつけるヨーグルトがあるそうで、毎日食べるだけで8割も虫歯が減るみたいですね~。虫歯になって歯医者さでんの治療は痛いし・・・治療している音を聞...
2016年5月25日
日中は気温も高くなって汗をかく量も増えてきましたが、これから夏に向かうにつれ、就寝中にかく汗の量も増えていきます。寝ている間には「コップ1杯分の汗をかく」と言われていますので、目には見えなくても寝具には汗がしみ込んでいそうです。顔に直接...

1 69 70 71 72 73 74 75 76 77 115