けんぽの窓一覧

2015年7月22日
梅雨明けしましたが、今日はまた、北海道や西日本では、大気が不安定で、強い雨が降る心配があるようです。皆さん、気象情報には注意してくださいね。進路はまだ不確定ですが、台風12号も週末に近づく可能性もあるので、今のうちに、家の周辺に置いてい...
2015年7月21日
先週の台風の影響は大丈夫でしたか~??一難去って一難。今週末にはさらに台風12号が上陸するかもしれません・・・今後の台風の状況には気を付けましょう。梅雨明けもし暑い夏が本格的にスタートしましたね。ニュースでもよく見る、熱中症になる方が増...
2015年7月17日
台風11号の影響で、各地雨風が激しくなっています。ゆっくりした台風のようなので、まだ雨も降り続きそうですが、これからお出かけの方、またお帰りの際も気をつけてくださいね。雨が止んでも、水かさの増した河川や用水路には近づかないように注意して...
2015年7月16日
台風11号の接近により、今日はとても風が強いです。。。明日の未明ぐらいに最も近づくようですので、帰りが遅くなりそうな方は、暴雨に気を付けて下さいね~。大阪では、風はあるものの今は晴れているので、雨が降るのかなぁ~と感じてしまいます。レイ...
2015年7月15日
腕を蚊に噛まれた跡がなかなか消えなくて、いつまでも痒くて嫌だなあ・・・と思っていたんですが、ひょっとするとダニの仕業かも知れないです。噛まれた跡を見るだけでは区別が難しいですが、蚊は噛まれてすぐに腫れて痒みも出ますが、腫れも痒みも長続き...
2015年7月14日
今日は内視鏡の日ですよ~。語呂合わせで「な(7)い(1)し(4)」だそうです。内視鏡というと、人間ドックですね!!今年度は4月から始まってまだ3ヶ月しか経ってないので、医療機関に受診の予約をされていない方がたくさんおられるかと思いますが...
2015年7月13日
週末はムシムシとして、とっても暑かったですね。今日も猛暑日になるみたいです。水分を補給して、冷房も適切に利用して、熱中症にならないように注意しましょう!まわりの人で熱中症の症状が出ている人がいないかも気を付けてあげましょう。  環境省 熱...
2015年7月10日
7月10日は「納豆の日」です。朝テレビをつけると、ゆるキャラの「ねばーる君」が納豆のPRをしていました(笑)納豆は、ナットウキナーゼという酵素が含まれていて、血栓を予防し、血流を良くするので、肩こりなどにも良いそうです。骨粗しょう症予防や...
2015年7月9日
台風が今、日本よりもっと下の方に3つ発生していますね~。台風なのか梅雨なのか分かりませんが、曇天で湿気の多い毎日で寝苦しい日々が続いてますね~。みなさんは、寝苦しい時の対処法はどのようにしていますか?寝苦しいとどうしても寝不足になったり...
2015年7月8日
夏が近づくと、コンビニで売られるお茶の種類も増えてきましたね。中でも麦茶は、ノンカフェインなので、小さいお子さんや妊娠中の方でも飲みやすく、ご家庭で作って飲まれている方も多いと思います。麦茶は、今では年中飲まれていたりもしますが、昔は、...

1 90 91 92 93 94 95 96 97 98 115